歯周病の目安は歯周ポケット

こんにちは。アジサイデンタルクリニックです。

今回は歯周病についてお話いたしますね。

みなさん、歯周ポケットというのを聞いたことがあるでしょうか?

歯周ポケットというのは、歯と歯茎の間にある溝のことです。

この溝は誰にでもあるもので、健康な人でも1mmから2mm程度の深さがあります。

ポケットの存在自体は、まったく問題はありません。ただ、歯周病は、この歯周ポケットに細菌が溜まることから始まるんです。

ポケットに溜まった細菌は、うがいや唾液などでは簡単に洗浄されませんので、そこで増殖していきます。そして、その増殖時に毒素を吐き出します。

毒素に接した歯茎は炎症を起こし、そこから逃れようとするかのようにポケットを広げます。するとポケットの底で今まで歯とくっついていた部分が剥がれて、ポケットが深くなるのです。

ポケットが深くなると、細菌はより奥まで入り込んで、ますます唾液やうがいの影響を受けなくなり、ぬくぬくとした環境になりますので、どんどん増殖していくことでしょう。

歯周病は、この繰り返しで歯周ポケットを深くしながら進行していくわけです。

そのため、歯周病の進行度を測るのに、歯科医は歯周ポケットの深さを測定します。

深さが3mm程度であれば、まだそれほど深刻ではありません。お口の中をクリーニングして、正しい歯みがきの仕方を指導するくらいで終わりです。

でも、それ以上深くなると、自分では改善することがとても難しいため、歯周病としての治療を行います。あまりにひどいと歯茎を切り開く必要もあります。その場合は外科手術的な大がかりな治療になってしまうでしょう。

歯周病が深くなる前であれば、普通の歯ブラシで歯周ポケットの中の細菌を掻きだすことはできます。つまり、毎日の歯みがきをきちんと行っているだけで、歯周病を防ぐことができるわけです。

毎日の歯みがきは、歯周病を防ぐ意味でとても重要なんですね。

当院では、歯周病に特化した歯ブラシやジェルタイプの歯磨き、洗口液をご用意しておりますので、気になる方はいつでもスタッフにご相談くださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。