子どもの口呼吸原因別対処法

近年、増加傾向にある子どもの口呼吸ですが、口呼吸には多数のデメリットがあります。

・風をひきやすくなる

・口臭の原因になる

・歯並びが悪くなる

・あごが小さく面長になる

たかが口呼吸だと軽く考えて放置した結果、このような悪影響を及ぼす危険性があるのです。

口呼吸には大きく分けて3つの原因が存在します。

1.慢性的な鼻づまりがある場合

 鼻炎によって鼻が詰まると、どうしても口呼吸を行ってしまいます。

 →小学生までの年齢なら、上顎を矯正装置で広げることで鼻の通りを改善することができます。

2.お口が閉じにくい場合

 お口周りの筋肉が十分に発達していなかったり、歯並びが悪かったりすると、

 自然とお口が閉じにくくなります。

→歯科医院では、口呼吸と歯並びが同時に改善できるマウスピース治療を受けたり、

 お口の筋肉の使い方を指導してもらうことが可能です。それぞれに合った方法を見つけましょう。

3.口呼吸が習慣化している場合

 上記の原因に当てはまらない場合、口呼吸が癖になっていることがあります。

 →鼻呼吸への切り替えを意識させることが重要です。

  難しい場合は、小児歯科に対応した歯科医に相談してみましょう。

当院ではママとこどもの歯医者さんに加盟しており、授乳期は離乳食期など年齢に合わせた指導もやっております。また、矯正専門の先生も月に二回来ておりますので、ご不安に思われることがあれば、ぜひご相談くださいね(●’◡’●)

子供の頃から矯正する必要があるのか?

歯科矯正治療は歯並びを整えて口元を美しくすることができます。

それだけではなく、歯科矯正でかみ合わせを治したり、ガタガタな歯並びを整えたりすることで、歯みがきしやすくなって虫歯や歯周病を防ぐ効果も期待できるんです。

そんな歯科矯正治療ですが、子供の頃にはじめて良いかどうか気になっている親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか?

結論から言えば、子供の頃から歯科矯正を含めた治療を行うことに問題はありません。

むしろ、日頃から歯科医に通うことで虫歯の早期発見早期治療ができますし、お口のケアをこまめに行うことができるという大きなメリットもあるんです。

もちろん、永久歯が生えそろう前の小さなお子様には、ワイヤーを使うような矯正治療なんて行いませんので、ご安心ください。

12歳程度になって永久歯が生えそろうまでは、歯を動かすような治療ではなくて、将来の成長に合わせて顎や口の周りの筋肉を整える治療を行います。

そうすることで、永久歯がきれいに並ぶことができるスペースを確保できますので、将来の歯並びをきれいにすることができるんです。

お子様の歯並びが気になっている方は、1度歯科医へご相談することをおすすめします。

当院では、日本矯正学会認定歯科医の女性ドクターが親身になってお話を伺うことができます。最初のご相談は無料です。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

新型コロナウイルス感染拡大対策のご案内

こんにちは。

連日、新型コロナウイルス感染拡大の報道されていますね。

ついに全国に緊急事態宣言が発表され、不要不急の外出を控えなくてはいけなくなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

当院では感染拡大に伴い、患者様に安心安全に治療やメンテナンスを受けて頂けますよう、待合室と診療室の定期的な換気、待合室のソファーや診療台のアルコール除菌を行っております。

入室の際もみなさに手指のアルコール除菌をお願いしておりますのでご協力お願い致します。

また通常患者様とお話させて頂く時は、マスクを外しているのですが

感染予防のためマスク着用のままのご対応となりますのでご了承ください。

診療は通常通りに行っておりますので、治療途中の方はもちろん、メンテナンスのご予約を取られている方、またこれから受診しようと考えられている方皆様の来院をスタッフ一同お待ちしております。

大変な時期ですがみんなで乗り越えましょう!

かみ合わせと全身症状

なんとなく頭が重い

肩や首のコリが治らない

背中が痛い

足や手がしびれる

これらの症状に悩まされている人は、かみ合わせの悪さが原因となっているかもしれません。

かみ合わせが悪いと食事でかむときなどに自然な状態ではうまくかめませんので、どうしても力が偏ってしまいます。

そんな状態で生活していると、あごに偏った力がかかり続けます。

そうなるとあごの位置がずれます。

あごは頭を重心に固定するバランサーの役割もありますので、あごがずれると頭の位置が重心からずれてしまうのです。

頭はとても重いので、重心からずれた状態で支えようとすると、体のあちこちが無理をして支えなければいけなくなるんです。

まず無理をするのは首や肩の筋肉でしょう。

それが原因不明の首や肩のコリ、背中の痛みの正体です。

肩や首の無理は背中から腰、手足に伝播していき、手足のしびれを起こすことになるでしょう。

また、首や肩が常に緊張した状態になりますので、頭へ送られる血流が滞り、脳は酸欠状態になってしまいますので、頭が重くなるのです。

このように、かみ合わせの悪さが全身症状を起こしてしまうんです。

最初にあげた症状に悩んでいる人は、1度かみ合わせやあごのズレを検査したほうが良いかもしれません。

ご心配な方はぜひ一度ご来院くださいね。

歯科検診を受けましょう!

桜が満開に咲き誇る季節になりました!!

今年はコロナの影響でお花見も自粛モードですが、通勤通学の車やバスの中で

桜を愛でることで春を満喫しましょう。

最近、歯科には行かれましたか?

しばらく歯科に行ってなかったけど  

桜を愛でることで春を満喫しましょう。

検診を受けてみようかな?

クリーニングしてほしいな~

気になるところがあるから観てほしいな

等、なんでも構いません!!!!

ぜひ、ご来院ください(⌒∇⌒)

アジサイデンタルクリニックの検診では、レントゲンを撮影して

虫歯のチェックをしたり、歯周病の検査や歯のクリーニングを行います。

まずは検査をしっかりとして、患者様にも、ご自身のお口のなかの

状態を把握していただき、治療する箇所があれば、しっかりとご説明し

納得していただいたうえで、治療を進めていきますのでご安心下さい。

ご希望の患者様は早めのご予約をおすすめします!

ママとこどものお口の健康作りを目指しています★

こんにちは!!(^^)!

コロナウイルスが流行っており、大変な時期ではありますが、

皆さんお元気ですか?☆彡

手洗い・うがいをしっかり行い、人がたくさん集まるところは避け、

コロナウイルスに負けないようにしっかりと予防していきましょう!

人から感染しないように・人へ感染させないように配慮することが

予防の第一だと思います(#^.^#)

さて、当院の入ると、すぐ横にこちらの”ママとこどもの歯医者さん”の大きなポ

スターがあります。

ママとこどものお口の健康を作る歯医者でありたいと思っております。

実は赤ちゃんのお口の健康はママのお腹にいるころ、マイナス1才から始まって

いるんですよ(^_-)-☆

マイナス1才から6才までの予防によっては将来のお口に大きく関わることもあり

ます。

生まれる前からお口の健康が始まっているなんてビックリですよね?(‘ω’)ノ

当院ではマイナス1才からの時期に応じた詳しい予防のお話も行っております♪

気になる方は是非一度ご予約していただき、お気軽に来てくださいね!(^^)!☆彡