歯周病の治療は二人三脚

歯周病は歯と歯茎の間の歯周ポケットで歯周病菌が増殖し、歯茎が炎症を起こす病気です。

ひどくなると歯周ポケットが深くなって、歯を支える骨にまで歯周病菌が感染し、歯が抜け落ちてしまう恐ろしい病気なんです。

重度の歯周病の場合は歯茎を切開する手術などが必要になって来ますが、原則として、歯周病の治療は歯周病菌を除去することです。とても単純ですね。

でも、これが一番大事なことです。

実際、歯周病の主な治療法は、スケーリングといった器具を使用して、歯周ポケットの中に溜まった歯垢や歯石を除去し、きれいにしていくことなんです。

もちろん、歯の表面や歯と歯の隙間にある歯垢や歯石も除去しますので、歯周病の治療のあとは、お口の中がとてもスッキリすることでしょう。

でも、治療した時だけ一時的にお口の中がきれいになっても、それが持続しなければ意味がありません。

だから、患者様も毎食後、毎日の歯みがきを欠かさず、できるだけ歯垢が溜まらないようにしていただく必要があるんです。

歯周病の治療は、歯科医だけではできないものです。ぜひ、協力して歯周病をやっつけ、歯周病になりにくい口内環境を持続しいきましょう。

歯周病は始めの頃はほとんど自覚症状がなく進んでいく病気です。
歯周病予防のために定期的なメンテナンスを受けられることをおすすめ致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。